丹沢 塔ノ岳(個人山行)2019.1.26~27

今回は手塚さんから送っていただいた内容をそのまま載せます♪

個人山行の記録
神奈川県 丹沢
(塔ノ岳)
2019.1.26~27

<1日目>
大倉尾根を花立山荘まで
標高差 およそ1000mを歩く

◆途中いくつもの茶屋がありました。
出発! どんな階段が待っているのだろう…

観音茶屋 最初の茶屋

休憩 身体もあたたまってきました。

見晴茶屋 比較的新しいログハウス

出発 いよいよ本格的に登っていくのね。

リンゴ休憩 山で食べる果物・ありがたい。

駒止茶屋 標高約900m・ランチタイム

氷の花? 突然・地面が白く氷っていた。

堀山の家 途中水を運んでいたのは この家の人だったのね。

花立山荘 ヤッター着いた。頑張った。

◆本日宿泊する花立山荘に到着
山小屋泊まりでなければ味わえない 夕焼け・夜景・星空・モルゲンロートの美しさ。氷点下マイナス
12度も体感!!

富士山がお出迎え

夕日が沈む

朝焼けの富士山

相模湾からの日の出

 

<2日目>
花立山荘から塔ノ岳を経て丹沢表尾根をヤビツ峠まで歩きました。
途中、木ノ又小屋でコーヒーブレイク

花立山荘の前庭から富士山を望む

塔ノ岳山頂 360度の眺望を楽しみました。

木ノ又小屋 小さな小屋の中にストックの先のゴムキャップがずらりと並べてあった。ありがたくひとついただきました。助かった。

木ノ又小屋が小さく見える

どこからでも富士山が見える。

本当にどこからでも富士山が見える!

ヤビツ峠(バス停)に到着 よく歩きました。始発なので座れましたよ。


ホーム
会員募集案内
定例山行予定
定例山行の記録
過去の定例山行
とうげやまブログ
過去の山行の様子
会員のページ
高橋さんのページ
リンク
お問い合わせ

facebookページ 峠山の会

QRコード

※ スマートフォンから上のQRコードを読み取ると、とうげやまブログのページをご覧いただくことができます。

人気ブログランキングへ


↑ ブログ訪問時にポチッとしていただければ嬉しいです!

那須キャンプのようす 2018.8.20~22

今回は手塚さんから送っていただいた内容をそのまま載せます!!

那須キャンプのようす

<1日目>

大雄寺と足利銀行黒羽支店を見学してから大橋さん宅へ

 

登山靴に履き替えて長い階段を上がる。

立派な曹洞宗の寺院でした。

庭に水琴窟がありました。

竹筒に耳をあてて水音を聴く。

銀行の写真・・・まだ営業していました。

<2日目>

南月山 登山

ロープウェイで山頂駅まで行き茶臼岳には登らず、

牛ヶ首←→日の出平←→南月山

帰りは、牛ヶ首まで戻って無限地獄を通って

蜂の茶屋跡→峠の茶屋に下山しました。

近くの日帰り温泉でゆっくりした後 家に戻り、

テントの中で皆で車座になって未来をあつく語りました。

 

<3日目>

いよいよ最終日

しっかり掃除をして家を後にしました。

白河の関では、従二位の杉に圧倒されました。

途中、道の駅に立ち寄り17:00には帰途に着きました。

 

従二位の杉・・・推定樹齢約八百年 周囲約5メートル

ホーム
会員募集案内
定例山行予定
定例山行の記録
過去の定例山行
とうげやまブログ
過去の山行の様子
会員のページ
高橋さんのページ
リンク
お問い合わせ

facebookページ 峠山の会

QRコード

※ スマートフォンから上のQRコードを読み取ると、とうげやまブログのページをご覧いただくことができます。

人気ブログランキングへ


↑ ブログ訪問時にポチッとしていただければ嬉しいです!

南アルプス・荒川三山(個人山行)2018.8.3~6

今回も手塚さんから送られた内容をアップしておきます。

個人山行の記録

南アルプス・荒川三山
(中岳・悪沢岳・千枚岳)

 


<1日目>

椹島(さわらじま)ロッジから千枚小屋まで

標高差およそ1500mを歩く

◆ 大井川本流の橋を渡り、
広葉樹~針葉樹~シラビソの森を
いっぽ・いっぽ・ペースをたもちながら歩く

大井川本流に架かる吊り橋

歩き始めは結構急でした。

広葉樹の森

千枚小屋まで延々と歩く

 


<2日目>

千枚小屋(標高2610m)から

荒川三山を歩き小屋に戻る

◆ 千枚岳(5時10分着)
悪沢岳(8時10分着)
中岳(8時50分着)

* 360度の眺望とお花畑が見事でした。 *

千枚小屋から千枚岳に行く途中 朝日を望む

中岳山頂にて

 

1日目・2日目 歩いた稜線を望む

中岳 非難小屋が小さく見える

悪沢岳でひとやすみ

富士山が爆発している

タカネナデシコ(ピンク)咲く

お花畑を気持ちよく歩く

山の斜面一面に咲いていたホソバトリカブト

南アルプスだけに咲くタカネビランジ

 


<3日目>

千枚小屋(標高2610m)から

椹島(さわらじま)ロッジ(標高1123m)まで下りる

* 途中の清水平で朝食

湧き水が最高においしかった *

清水平の湧き水を汲む

2日間お世話になった千枚小屋

1日目と2日目のメニューは変わっていた。

美味しかったです。

 


ホーム
会員募集案内
定例山行予定
定例山行の記録
過去の定例山行
とうげやまブログ
過去の山行の様子
会員のページ
高橋さんのページ
リンク
お問い合わせ

facebookページ 峠山の会

QRコード

※ スマートフォンから上のQRコードを読み取ると、とうげやまブログのページをご覧いただくことができます。

人気ブログランキングへ


↑ ブログ訪問時にポチッとしていただければ嬉しいです!