過去の定例山行

過去の定例山行

● 2024年(令和6年)9月7日(土) 日向山(ひなたやま)

山梨県 南アルプス最北端 標高1660m 貸切バス


● 2024年(令和6年)8月24日(土) 切込刈込湖(きりこみかりこみこ)

栃木県 日光 標高1739m 貸切バス

※ 8月24日(土)に予定していました「切込刈込湖」は

雨天予報のため、中止となりました。


● 2024年(令和6年)7月20日(土) 黒斑山(くろふやま)

長野県 浅間 標高2404m 貸切バス

黒斑山 報告書


● 2024年(令和6年)6月8日(土) 小楢山(こならやま)

山梨県 奥秩父 標高1712m 貸切バス

小楢山 報告書


● 2024年(令和6年)5月18日(土) 鍋割山(なべわりやま)

群馬県 赤城 標高1332m 貸切バス

鍋割山 報告書


● 2024年(令和6年)4月20日(土) 鳴虫山(なきむしやま)

栃木県 日光 標高1104m 電車、路線バス

鳴虫山 報告書

鳴虫山 計画書


● 2024年(令和6年)3月10日(日) 日の出山(ひのでやま)

東京都 標高902m 電車、バス

日の出山 報告書


● 2024年(令和6年)2月10日(土) 金勝山(きんしょうざん)オリエンテーリング

埼玉県 標高264m 電車

金勝山オリエンテーリング 報告書


● 2024年(令和6年)2月17日(土) 丸山(まるやま)

埼玉県 標高960m 電車

丸山 報告書


● 2024年(令和6年)1月13日(土) 陣馬山・景信山(じんばさん・かげのぶやま)

東京都 標高855m、727m 電車、バス

陣馬山・景信山 報告書


● 2023年(令和5年)12月10日(日) 鎌北湖・スカリ山(かまきたこ・すかりやま)

埼玉県 標高435m 電車、バス

スカリ山 報告書


● 2023年(令和5年)11月11日(土) 杓子山(しゃくしやま)

山梨県 標高1598m 貸切バス

杓子山 計画書

杓子山 報告書


● 2023年(令和5年)10月14日(土) 三本槍岳

栃木県 標高1915m 貸切バス

那須三本槍岳 報告書


● 2023年(令和5年)9月10日(日) 三頭山(みとうさん)

東京都 標高1531m 電車、バス

三頭山 報告書


● 2023年(令和5年)8月19日(土)20日(日) 北八ヶ岳(きたやつがだけ)

長野県 標高2120m 貸切バス 1泊

北八ヶ岳 報告書


● 2023年(令和5年)7月8日(土) 切込刈込湖(きりこみかりこみこ)

栃木県 貸切バス

※ 7月8日(土)に予定していました「切込刈込湖」は

雨天予報のため、中止となりました。


● 2023年(令和5年)6月10日(土) 榛名山(はるなさん)

群馬県 標高1908m 貸切バス

榛名山 報告書


● 2023年(令和5年)5月13日(土) 赤城 鍋割山(あかぎ なべわりやま)

群馬県 標高1272m 貸切バス

※ 5月13日(土)に予定していました「赤城 鍋割山」は

雨天予報のため、中止となりました。


● 2023年(令和5年)4月9日(日) 美の山(みのやま)

埼玉県 標高581m 電車

蓑山 報告書


● 2023年(令和5年)3月11日(土) 倉岳山(くらたけやま)

山梨県 標高990m 電車

倉岳山 報告書


● 2023年(令和5年)2月12日(日) 草戸山(くさどやま)

東京都 標高364m 電車

草戸山 報告書


● 2023年(令和5年)1月15日(日) 破風山(はっぷさん)

埼玉県 標高626m 電車 会山行初

破風山 報告書


● 2022年(令和4年)12月11日(日) 鐘撞堂山(かねつきどうやま)

埼玉県 標高330m 電車

鐘撞堂山 報告書


● 2022年(令和4年)11月12日(土) 荒船山(あらふねやま)

群馬県 標高1423m バス

荒船山 報告書

● 2022年(令和4年)10月15日(土) 玉原高原+鹿俣山(たんばらこうげん+かのまたやま)

群馬県 標高1550m バス

鹿俣山・尼ケ禿山 報告書


● 2022年(令和4年)9月10日(土) 武甲山(ぶこうさん・ざん)

埼玉県 標高1295m 電車+タクシー 会山行初

武甲山 報告書


● 2022年(令和4年)8月20日(土)~21日(日) 北八ケ岳(きたやつがたけ)

長野県 標高2680m バス 一泊

※ 8月20日(土)~21日(日)に予定していました「北八ケ岳(きたやつがたけ)」は

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。


● 2022年(令和4年)7月9日(土) 篭の登山 池ノ平(かごのとやま いけのたいら)

長野県 標高2228m バス

篭の登山 報告書


● 2022年(令和4年)6月11日(土) 笠取山(かさとりやま)

山梨県 標高1953m バス

笠取山 報告書


● 2022年(令和4年)5月15日(日) 生藤山(しょうとうさん)

神奈川県 標高971m 電車

生藤山 報告書


● 2022年(令和4年)4月9日(土) 金時山(きんときさん・やま)

神奈川県 標高1213m バス

金時山 報告書


● 2022年(令和4年)3月13日(日) 三頭山(さんとうさん)

東京都 奥多摩 標高1531m 電車

※ 2月6日(日)に予定していました「三頭山(さんとうさん)」は

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。


● 2022年(令和4年)2月6日(日) 円良田(つぶらた)オリエンテーリング

埼玉県 寄居 電車

※ 2月6日(日)に予定していました「円良田(つぶらた)オリエンテーリング」は

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。


● 2022年(令和4年)1月9日(日) 新年山行 百蔵山(ももくらやま、ももくらさん)

山梨県 中央線大月 標高1003m 電車

百蔵山 報告書


● 2021年(令和3年)12月5日(日)忘年山行 長瀞(ながとろ)アルプス

埼玉県 外秩父 標高497m 電車


● 2021年(令和3年)11月7日(日) 御岳山(みたけさん)~大岳山(おおたけさん)

東京都 奥多摩 標高1215m 電車

奥多摩御岳山・大岳山 報告書


● 2021年(令和3年)10月16日(土) 日光白根山(にっこうしらねさん)

  群馬県 日光山系 標高2578m 貸し切りバス 

日光白根山 報告書


※ 9月11日(土)~12日(日)に予定していました「北八ヶ岳」は

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2021年(令和3年)9月11日(土)~12日(日) 北八ヶ岳(きたやつがだけ) 麦草峠(むぎくさとうげ)泊

  長野県 八ヶ岳 標高2127m 2120m(麦草峠) 貸し切りバス 


● 2021年(令和3年)8月 お休み

※ 7月10日(土)に予定していました「篭の登山」は

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2021年(令和3年)7月10日(土) 篭の登山(かごのとやま)

  群馬県 上信 標高2227m 貸し切りバス


※ 6月12日(土)に予定していました「袈裟丸山」も

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2021年(令和3年)6月12日(土) 袈裟丸山(けさまるやま)

  群馬県 足尾山塊 標高2227m 貸し切りバス


※ 5月9日(日)に予定していました「鍋割山」も

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2021年(令和3年)5月9日(日) 鍋割山(なべわりやま)

  群馬県 赤城山 標高1572m 貸し切りバス


※ 4月4日(日)に予定していました「生藤山」も

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2021年(令和3年)4月4日(日) 生藤山(しょうとうさん)

  神奈川県 奥多摩 標高991m 電車


※ 2020年(令和2年)度7月以降に予定していました定例山行も全て

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。


※ 6月13日(土)に予定していました「袈裟丸山」も

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2020年(令和2年)6月13日(土) 袈裟丸山(けさまるやま)

群馬県 足尾山塊 標高1908m 貸し切りバス 


※ 5月10日(日)に予定していました「鍋割山」も

新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2020年(令和2年)5月10日(日) 鍋割山(なべわりやま)

群馬県 赤城山 標高1572m 貸し切りバス 


※ 生藤山も新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2020年(令和2年)4月5日(日) 生藤山(しょうとうさん)

神奈川県 奥多摩 標高991m 電車 

生藤山 計画書


※ 美の山は新型コロナウイルス感染防止対策のため、中止となりました。

● 2020年(令和2年)3月8日(日) 美の山

埼玉県 秩父 標高581m 歩行時間4時間 電車 皆野

春の息吹の早春花。

美の山 計画書


● 2020年(令和2年)2月9日(日) 高水三山

東京都 奥多摩 標高793m 歩行時間4.5時間 電車 御嶽

雪山の三山縦走。

高水三山 計画書

高水三山 とうげやまブログ

高水三山 報告書


● 2020年(令和2年)1月12日(日) 高川山

山梨県 中央沿線 標高970m 歩行時間3.5時間 電車 初狩

新年山行。富士山の展望。

高川山 計画書

高川山 とうげやまブログ

高川山 報告書


● 2019年(令和元年)12月8日(日) 関八州見晴台

埼玉県 奥秩父 標高779m 歩行時間4時間 電車 西吾野

忘年山行。鍋会食。

関八州見晴台 計画書

関八州見晴台 とうげやまブログ

関八州見晴台 報告書


● 2019年(令和元年)11月10日(日) 荒船山 → 変更

群馬県 佐久 標高1420m 歩行時間5時間 貸切バス

山頂は軍艦みたいな山容。紅葉。

荒船山 計画書

<<< 変更 >>>

11月は荒船山に行く予定でしたが、19号台風の影響で山行が困難になったため、急遽「伊豆が岳」に変更になりました。

個人山行 伊豆が岳 計画書

個人山行 伊豆が岳 とうげやまブログ

個人山行 伊豆が岳 報告書


● 2019年(令和元年)10月5日(土) 鼻曲山

長野県 浅間山 標高1655m 歩行時間4時間 貸切バス

上信越の展望。

鼻曲山 計画書

鼻曲山 とうげやまブログ

鼻曲山 報告書


● 2019年(令和元年)9月8日(日) 秩父御嶽山

埼玉県 大滝村 奥秩父 標高1081m 歩行時間5時間 電車 三峰口

両神山の展望。信仰の山。

秩父御岳山 計画書

秩父御岳山 とうげやまブログ

秩父御岳山 報告書


● 2019年(令和元年)8月3日(土) 谷川岳

群馬県 上信越 標高1977m 歩行時間5時間 貸切バス

百名山。上信越の展望。高山植物。ロープウェイ。

谷川岳 計画書

谷川岳 とうげやまブログ

谷川岳 報告書1

谷川岳 報告書2


● 2019年(令和元年)7月6日(土)~7日(日) 至仏山

群馬県 尾瀬 標高2230m 歩行時間4時間、6時間 貸切バス 1泊

百名山。日本一の湿原。レンゲツツジ。

尾瀬・至仏山 計画書

尾瀬・至仏山 とうげやまブログ

尾瀬・至仏山 報告書


● 2019年(令和元年)6月8日(土) 大菩薩嶺

山梨県 大菩薩 標高2054m 歩行時間4.5時間 貸切バス

百名山。富士山と南アルプス展望。

大菩薩嶺 計画書

大菩薩嶺 とうげやまブログ

大菩薩嶺 報告書


● 2019年(平成31年)5月12日(日) 棒ノ折山

埼玉県 奥武蔵 標高969m 歩行時間4.5時間 電車・バス 名栗

白谷沢渓谷から登る。

棒ノ折山 計画書

棒ノ折山 とうげやまブログ

棒ノ折山 報告書


● 2019年(平成31年)4月7日(日) 高尾山

東京都 高尾 標高599m 歩行時間4時間 電車 高尾口

お花見山行。

高尾山・稲荷山コース~相模湖 計画書

高尾山・稲荷山コース~相模湖 とうげやまブログ

高尾山・稲荷山コース~相模湖 報告書


● 2019年(平成31年)3月3(日) 曽我丘陵

神奈川県 標高328m 歩行時間3時間 電車 高低差200m

明るい山道と梅林の香りを楽しむ。

曽我丘陵 とうげやまブログ

曽我丘陵 報告書


● 2019年(平成31年)2月9(土) オリエンテーリング

埼玉県 歩行時間4時間 電車 高低差250m

磁石と記号を元にポイントを探し出すゲーム。

オリエンテーリング とうげやまブログ

オリエンテーリング 報告書


● 2019年(平成31年)1月12(土) 矢倉岳

神奈川県 標高870m 歩行時間4時間 電車・バス 高低差560m

湘南の海、三浦半島の展望が楽しめる。

矢倉岳 とうげやまブログ

矢倉岳 報告書


● 2018年(平成30年)12月9日(日) 皇鈴山~登谷山

埼玉県 標高679m 歩行時間5時間 電車・バス 高低差450m

忘年山行 落ち葉を踏みしめて、眼下には秩父の街が見渡せる。

皇鈴山~登谷山 とうげやまブログ

皇鈴山~登谷山 報告書


● 2018年(平成30年)11月11日(日) 浅間尾根

東京都 標高903m 歩行時間4時間 電車・バス 高低差790m

秋は時坂峠あたりの紅葉が楽しめる

浅間尾根 とうげやまブログ

浅間尾根 報告書


● 2018年(平成30年)10月13日(土)~14日(日) 奥鬼怒湿原

栃木県 標高2020m 歩行時間5時間 貸切バス 高低差900m

湿原は標高2000mで、日本で最も高い所にある。

奥鬼怒湿原 奥日光 とうげやまブログ

奥鬼怒湿原 奥日光 報告書


● 2018年(平成30年)9月8日(土) 鼻曲山

※雨天のため、中止

長野県 標高1665m 歩行時間5時間 貸切バス 高低差550m

レンゲショウマの群生地


● 2018年(平成30年)8月18日(土) 日光 高山

栃木県 標高1666m 歩行時間4時間 貸切バス 高低差200m

標高1400mの高地に400haの湿原。ワタスゲ、ホガキ、シモツケ草

日光 高山 とうげやまブログ

日光 高山 報告書


● 2018年(平成30年)7月14日(土) 黒斑山

長野県 標高2404m 歩行時間4.5時間 貸切バス 高低差1000m

目前に浅間山の噴煙が壮大である。シャクナゲ、ニッコウキスゲ

黒斑山 とうげやまブログ

黒斑山 報告書


● 2018年(平成30年)6月9日(土) 三窪高原

山梨県 標高1686m 歩行時間5時間 貸切バス 高低差300m

レンゲツツジの群生地

三窪高原 とうげやまブログ

三窪高原 報告書


● 2018年(平成30年)5月12日(土) 三ツ峠山

山梨県 標高1785m 歩行時間5.5時間 貸切バス 高低差800m

雄大な富士山と芦ノ湖を見下ろすパノラマ

三ツ峠山 とうげやまブログ

三ツ峠山 報告書


● 2018年(平成30年)4月14日(土) 甲州高尾山

山梨県 標高1168m 歩行時間5時間 電車 高低差500m

3つのピークを縦走する人気の山

甲州高尾山 とうげやまブログ

甲州高尾 報告書


● 2018年(平成30年)3月11日(日) 百蔵山

山梨県 標高1003m 歩行時間5時間 電車・バス 高低差780m

明るい山道を辿って花の百名山へ

百蔵山 とうげやまブログ

● 2018年(平成30年)2月10日(土) 大山

神奈川県 標高1252m 歩行時間4時間 電車・バス 高低差937m

信仰の山 山頂から相模湾が望める

大山 とうげやまブログ

● 2018年(平成30年)1月14日(日) 大霧山

埼玉県 標高767m 歩行時間4時間 電車・バス 高低差560m

外秩父屈指の展望、自慢の頂 新年山行 お汁粉作りと食事会

大霧山 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)12月10日(日) 堂平山

埼玉県 標高876m 歩行時間4時間 電車・バス 高低差600m
天文台ドーム、武甲山、両神山が望まれる

堂平山 忘年山行 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)11月11日(土) 石割山

山梨県 標高1413m 歩行時間4時間 貸切バス 高低差630m
富士山に向って歩く爽快な草尾根

石割山 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)10月 乗鞍岳

長野県・岐阜県 標高3025m 歩行時間3時間 貸切バス 高低差300m
手軽かつ短時間で登れる3000m峰

乗鞍岳 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)9月 鷹巣山 飛龍の滝

神奈川県 標高834m 歩行時間4時間 高速バスまたは貸切バス 高低差630m
富士山に向って歩く爽快な草尾根

箱根 飛竜の滝・鷹巣山・浅間山 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)8月19日~20日 野反湖 八間山 キャンプ

群馬県 標高1900m 歩行時間3時間 マイカーまたは貸切バス 高低差300m
天空の湖と賞賛される絶景、大自然の宝庫 ニッコウキスゲ


● 2017年(平成29年)7月9日(日) 鹿倉山

山梨県 標高1288m 歩行時間5時間 電車・バス 高低差600m
大菩薩の山々と富士山を望む

鹿倉山 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)6月10日(土) 入笠山

山に咲く花々の繚乱、まさに花の宝庫として有名な入笠山(にゅうかさやま)。そんな花々のなかでも特にスズランの咲き誇る様はたいへん見ごたえがあり、スズランと言えば入笠山とも言われています。この時期はまさしくそのスズランの開花最盛期。白い花の清楚な姿とともに辺りに立ち込める上品な芳香をも楽しめる、1年の中でも最も登山冥利に尽きる季節となります。頂上からは美しい眺望が広がり、北・南・中央アルプスと八ヶ岳など無類の大展望が待ちい構えていますよ。そういったワケで入笠山は、女性登山者にもとても人気のある山です。6月はそんな素晴らしい景色を皆さんで満喫しましょう!

日時;2017年6月10日(土)
行き先;入笠山(にゅうかさやま)
標高 1,955m
集合場所;鶴瀬西口 午前6時出発
交通手段;貸切バス(三芳観光) 25人乗り
費用;6,000円
アクセス:往路 鶴瀬→所沢IC→諏訪南→入笠山沢入
復路 往路を戻るコース;入笠山沢入→入笠山湿原→五所平峠→入笠山(昼食)→首切清水→八ヶ岳展望地→山彦荘→入笠山沢入
歩行時間;約3時間30分
持ち物;登山の通常装備、雨具、弁当、飲み物、行動食、シートなど

入笠山 とうげやまブログ


● 2017年(平成29年)5月 定例山行(市民公開ハイク) 足和田山

雄大な富士山・富士五湖や樹海を見下ろしながら
東海自然歩道をご一緒に歩きましょう(^_^)

日時;5月14日(日)
行き先;足和田山(あしわだやま) 標高1335m
集合場所;鶴瀬駅西口
交通手段;貸切バス(みよし観光)45人乗り
費用;会員 5,500円  会員以外の参加者 6,000円
アクセス;往路 鶴瀬→所沢→鶴ヶ島JCT→八王子JCT→河口湖
復路は往路を戻る
コース;大和田→本木→足和田山→三湖台(昼食)→紅葉台レストハウス(トイレ)→紅葉台ドライブイン(駐車場)→西湖いやしの里根場→鶴瀬
参考データー;歩行区間の平面距離11km標高:一本木957m、紅葉台1008m
持ち物;登山の通常装備、雨具、弁当、飲み物、行動食、シートなど

足和田山 とうげやまブログ


ホーム
とうげやまブログ
動画~YouTubeチャンネル
会員募集案内
定例山行予定
定例山行の記録
過去の定例山行
過去の山行の様子
会員のページ1
会員のページ2
県連 高橋さんのページ
リンク
お問い合わせ

facebookページ 峠山の会