尾瀬・至仏山 2019.7.6~7

7月の富士見市・峠山の会 定例山行は、尾瀬・至仏山(しぶつさん)。

1泊2日での登山となりました。

今回は手塚さんが撮られた写真を使わさせていただきます。

 

題して、「 7月会山行 ☆よく歩き ☆たくさん食べ ☆しっかり学習した 尾瀬・至仏山 2228m 」

1日目 尾瀬・アヤメ平

鳩待峠 到着。

準備を整えて。

横田代付近

シャッターを切ってくれた若いお姉さんに笑顔を向ける。

ペンション・パルへ移動。

到着後すぐに全員で、「緊急時のビバークの方法と装備」の学習

18:30 お待ちかねの夕食、 BBQ。

これで10人分!食べきれなかった。

 

2日目 尾瀬ヶ原・至仏山登山

今日はここからのスタート。

山の鼻小屋から分かれて活動。

至仏山頂。 頑張ってよく歩きました。


追記;

ここからは、みなさんがLineにあげてらした写真を、

コメントと共に載せさせていただきました。

じゅんこさん;鳩待峠から急坂を登り、樹林帯の草花、ごぜんたちばな、ちんぐるま、水芭蕉(1株だけ残っていた!)を見ることができました。横田代は広々とした草地斜面で、晴れていたら至仏山など見られたらしいです。アヤメ平手間木道脇で食事されてた2人の女性にシャッターをお願いし、そこで昼食をとりました。昭和30年代に踏み固められ荒れてしまい、現在養生していましたが、全く花は見られなかったです。帰路は同じ道を戻りました。

ユッキーさん;1日目お疲れ様でした。残念ながら至仏山は隠れてますね。明日は晴れるといいですね。そろそろ夕食かな。皆様飲みすぎないようにね。

じゅんこさん;ペンションに戻り入浴後、BBQです。うちわを仰ぐスタイルがとても素敵ですよね。

ユッキーさん;かなり大量の食材ですね。オーナーから聞いてはいましたが、満足できるくらい食べられましたか?だとしたら嬉しいのですが。

きみこさん;おなか一杯!余りましたよ。満足。二日間ともカッパ着る覚悟だったのに一度も着ないですんだだけで幸せです。バスも思ったより大きくて膝にザックを抱えることもなく、鶴瀬まで往復してもらえて本当によくやってくださいました。探して交渉してくれたユッキーさんに感謝します。担当のみなさん、そして参加者のみなさん、お疲れさまでした。

ユッキーさん;お疲れ様でした。宿は、それなりに良かったのですね。雨はこちら(埼玉)が降ってましたよ。

あつこさん;雨にあたると透明になる山荷葉(さんかよう)という珍しい花が至仏山に咲いていました!

さちえさん;とても素晴らしい2日間でした。私は、初至仏山で、花の種類も多く、きみえさんにいっぱい教えて貰いました。1日目のアヤメ平も静かにたたずむ池塘(ちとう)を堪能しました。2日間の計画が良かったと思います。宿の「パル」も清潔で、とても過ごし易かったです。ということで、たいへん充実した1泊山行でした。

じゅんこさん;至仏山登頂。頂上は写真撮影のみの滞在で、すぐに小至仏に向けて出発。

きみこさん;山ノ鼻の集合写真は背景がとてもきれいですね。

じゅんこさん;2日目朝、Aコース、Bコースで分かれる前の写真です。

 

至仏山は結構きつい山で、登るだけでも必死になってしまって全く写真が撮れなかったという じゅんこさん。それはそれは。さぞかしたいへんな山行だったご様子。みなさま、本当にお疲れさまでございました。


峠尾瀬至仏山 計画書


ホーム
会員募集案内
定例山行予定
定例山行の記録
過去の定例山行
とうげやまブログ
過去の山行の様子
会員のページ
高橋さんのページ
リンク
お問い合わせ

facebookページ 峠山の会

人気ブログランキングへ


↑ ブログ訪問時にポチッとしていただければ嬉しいです!